創業100年、そしてその先へ向かう会社です
赤玉株式会社

ABOUT 会社紹介

ようこそのおもてなし

昭和2年、古都金沢で創業したおでん店「赤玉本店」は、創始者の想いである【ようこそのおもてなし】を基本理念とし、企業価値の向上に取り組んでおります。 従業員は感謝の気持ちを忘れず、“まごころ”を込めた商品・サービスの提供を実践していきます。また、創業以来代々受け継がれた伝統の出汁を守り抜くこと、金澤の食文化を発信し、地元の食材の生産振興に貢献することで、多くのお客様に愛される存在になり、社員一人ひとり、お客様一人ひとりの笑顔を増やすことを目指しています。

BUSINESS 事業内容

金沢の食文化を全国へ

飲食店事業
赤玉株式会社は飲食店事業(赤玉本店)、通販事業、催事出店並びに事業成長に向けたメディアでの広報露出も積極的に行っています。 ①飲食店事業:金沢おでんを代表する地域に愛される名店  城下町金沢で、創業昭和2年、100年の歴史を誇る老舗おでん屋。地元のお客様、観光のお客様に愛され、創業以来、一子相伝で受け継いできた伝統の出汁の味を守り続ける金沢おでんの名店。歴史と伝統を紡ぎ、今なお金沢おでんNo.1の店として人気と信頼を獲得しています。
通販事業
②通販事業:代々伝承されてきた赤玉本店の味を全国へ  創業100年を迎える伝統の「赤玉本店」の味を全国の皆様にお楽しみいただくべく、通販サイトではおでんの盛り合わせをはじめ、牛すじ煮込み、季節限定のおでんや地酒とのセット販売等、幅広いラインナップでお客様に楽しんでいただける商品をご用意いています。
催事出店
③催事出店:赤玉ブランドの発信・発展に向けて  全国の百貨店様などで開催される催事やイベントに出店し、期間限定で赤玉本店で提供されるおでん等の商品を販売しています。より多くのお客様に赤玉のことを知っていただき、さらなるブランド力向上に向けた活動を行っております。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役社長 佐津川江実子
代表メッセージ
【先代の想いと味を受け継ぎ、進化していく】 昭和2年、古都金沢で創業したおでん店、「赤玉本店」は地元のお客様、観光客のお客様に愛され、間もなく創業100年を迎えようとしています。 創業以来、一子相伝で受け継いできた伝統の出汁の味を守ることはもちろん、取り巻く環境の変化にも柔軟に対応してきました。 良い時代もあれば、どん底の時代もありました。そのような中でも、先代の想い、「ようこそのおもてなし」の心を忘れることなく、ご来店いただいたお客様に感謝の気持ちと“まごころ”を込めたサービスの提供を心掛けて参りました。 現在は、より多くのお客様に「赤玉本店」の味、想いを知っていただくために、店舗の経営だけでなく通販事業にも力を入れております。 このコロナ禍では、店舗の経営は苦境に立たされることもありましたが、金沢に行って「赤玉本店」のおでんを食べてみたいというお客様のご要望にお取り寄せという形でお応えできることは大変ありがたいことと考えています。 この先、創業100年、そしてその先の取り巻く環境がどう変化していくか、未知な部分は多々ありますが、「ようこそのおもてなし」の心、感謝の心を忘れず、新たな時代に向けてさらに進化していく所存です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

赤玉株式会社 桜田町工場

≪金土日歓迎≫【冷暖房完備】老舗おでん店のおでん種の仕込み、通販用おでんのパック詰め、発送作業
時給950円
金沢桜田郵便局近く/新工場 *車通勤O⋯
9:00~15:00 *週3日~、勤務⋯

①赤玉本店 

【A】【P】《急募》金澤おでん専門店 キッチンスタッフ ≪週2~3OK≫ 
時給1,000円〜
片町スクランブル横 車通勤可☆駐車場無⋯
①8:30~15:00 ②16:00~⋯